こんにちは!宮下です。
今日は、インターネットが苦手な美容室経営者でも簡単にリピーターを増やす方法をご紹介します。
インターネットって苦手で何をどうしたらいいのか?
LINE@を送りましょう~。インスタグラムがいいですよ~。
と言われても覚えることが多いし、毎日更新なんてできないですよね~。
ぼくも今でこそ、こんな感じにブログを書いたりホームページを作ったりSNS集客したりしてますがパソコンを初めて買ったのが独立しようと思った10年前です。
インターネットが苦手でも簡単にリピーターを増やすことができます。
それが、ニュースレターです。
ニュースレターは、簡単に言うと学級新聞みたいなものです。
紙に文字を書くだけでできます。
なぜ?ニュースレターが必要かというと3つの理由があります。
1、人は知らない人には攻撃的で警戒心を持つ
2、接触回数に比例して好意を抱く
3、相手の人間的な側面を知ると親近感を持つ
ということです。
人は知らない人には攻撃的で警戒心を持つ
人は、自分を守る防衛本能があるので警戒心を持って当たり前です。
ニュースレターに関しては、リピーターに送るのを対象なので、最初の壁を越えているので問題ありません。
接触回数に比例して好意を抱く
なんとなく通勤ですれ違う。電車が同じ車両に乗っている人がいます。
全く知らないひとでも、毎日、顔を合わすだけで知らない人から知っている人になります。
たまたま、なんかの拍子に共通の知り合いがいて話すことがあったら
全く初対面の人よりも、話しやすくなります。
相手の人間的な側面を知ると親近感を持つ
サロンワークでは、一回の来店で長くても4時間です。
それで、あなたのことすべてお客様を理解することはできません。
極端な話をすると、お客様が見たあなたの印象が無口でめっちゃ愛想が悪いとします。
自分の飼っている子猫のことが書いていたり、たまたまお客様と共通の趣味を持っていることがあれば一気に親近感がわきませんか?
逆にそのギャップにやられてファンになる場合もあります。
まとめ
このブログでは、インターネットが苦手な美容室経営者でも簡単にリピーターを増やす方法をお話ししました。
来年で僕のことですが、ニュースレターをオープンして約10年やり続けていることです。
最初の第一回目の内容なんて、しゅーもない漫画紹介したりしていましたw
今では、黒歴史ですw
うまくする方法は、「続けること」です。
一回よりも二回目、三回目よりも四回目と回数を重ねることで、だんだん書く内容や出すタイミングなど分かってきます。
正解などはありません。
ニュースレターは、お客様にあなたのことやお店のことを知っていただくラブレターです。
もし、今、すでに取り組んでるあなたは、「続けて」くださいね。
それがいずれ財産になります。
今日もご覧にいただきありがとうございます。
では!
コメント