こんにちは!宮下です。
ここ二日連続で2サロンのオーナーさんとミーティングさせていただきいました。
かれこれ3、4年サポートさせていただいてます。
その当初は、独立前からのサポートだったり、
独立開業して半年ぐらいで売上がヤバいかった
1年間自己流で営業してたけれど売上げが上がらなかった。
など、知り合ったのは様々ですが今では、みんなヤバい状態から安心してサロンを営業されています。
よく最初に共通することは、「なにをしたらいいか?わからない?」というのをよく聞きます。
ぼく自身も、師匠に出会うまでは、何からやっていいか?わからない状態でした。
なんとなく今までの経験と勘だけで来たので不安でした。
もし、今、独立前の美容室経営者さん、もしくは、これから独立を考えているスタッフさんはこの4つを考えてほしい。
・理想のお客様(ペルソナ)を決める
・コンセプト
・口コミ
・フロントエンドバックエンド
になります。
前のブログでもお客様を決めないといけないと書きました。
覚えてるかな~。
忘れていても大丈夫です。
今日は、理想のお客様(ペルソナ)を決めるワークをしていきましょう。
コンテンツ
あなたの美容室が理想のお客様(ペルソナ)を決めないといけないのだろう?
「お客様にもっと良いアドバイスをしたい。」
「お客様に伝わらない」
「クレームが多いお客様が多い」
こんなお悩みはありませんか?
実は、あなたの美容室が理想のお客様を集客する方法があります。
それは、ペルソナを決めるということです。
ペルソナ?って何?=人格。心理学では外向きの人格
といい意味ですが、ここでは理想のお客様という意味で使います。
あなたの美容室が理想のお客様(ペルソナ)を決めるメリット・デメリット
理想のお客様を決めることのメリット
・理想のお客様が増えてサロンワークが毎日が楽しくなる
・店販商品が簡単に売れやすくなります。
・集客が簡単になります。
デメリットは、ありません。
あなたの美容室が理想のお客様(ペルソナ)を決めるための7つの質問
1、あなたの美容室における「理想のお客様(ペルソナ)」はどのような方ですか?
・年齢
・性別
・職業
・家族構成
・興味関心
・趣味
・好きな雑誌
・好きな食べ物
・平均的な一週間の過ごし方
思いつくまま書いていきましょう。
もちろん、実際にお店に来店されているお客様でも大丈夫です。
2、理想のお客様(ペルソナ)のこうなりたい状態
理想のお客様(ペルソナ)の夢(理想の生活・環境・状態)とはどんなものでしょうか?
5つ書いてください
3、理想のお客様(ペルソナ)のなりたくない状態
理想のお客様(ペルソナ)が絶対にこうなりたくないという状態・結果とはどんなものでしょう?
5つ書いてください
4、なぜ?あなたがその商品を(メニュー)取り入れたのか?その理由
理想のお客様(ペルソナ)の悩みを解決できる商品(メニュー)があると思いますがなぜ?あなたがその商品を取り入れたのですか?
5、その商品や(メニュー)wメインとなる特性・特徴は何か?
その商品(メニュー)の効果、効能、得られる結果、特性、ほかの商品との違いなど
6、理想のお客様(ペルソナ)は、その商品(メニュー)を使った後に何を得られるのか?
理想のお客様(ペルソナ)がそのメニュー(商品)を使った後に得られる結果・効果は?
7、理想のお客様(ペルソナ)があなたのサロンにそのメニュー(商品)を購入して来店前の苦悩と、それを乗り越え、その後ハッピーになったストーリー
実在するお客様に聞ければ最も良い
理想のお客様(ペルソナ)を決めることで成功例
ぼく自身も、このワークを今でも、広告や文章を書くときは使っています。
正直、面倒くさいですw
しかし、このワークをすることで書くないようが明確になり、スラスラ作れます。
お客様が来店時に、この広告は「私のこと!」って思ったから来店した。と言われます。
売り込まなくても売れている状態が作れます。
少しでも、このブログの内容がサロンワークで使えると思ったあなたは、今すぐこのワークをしてくださいね。
今日もブログをご覧いただきありがとうございます!では!
コメント